エアコンクリーニングのご案内!!
この時期にエアコンクリーニングがおススメです!!
エアコンバードのクリーニングは壁掛けと分解の2種類があります。
ご使用していないのであれば、取外→分解クリーニング→取付に約1-2週間かかりますが、分解クリーニングをお勧めしています
分解クリーニングはエアコンの室内機を取外し、お預かりし、分解して洗浄します。
前面パネルはもちろん、内部に潜むカビやホコリまで徹底的に洗浄して磨きます。
冬の暖房時期に向けて電気効率UPとアレルギー対策にもクリーニングはお勧めです
余談ですが、各メーカーからPM2.5対応の空気清浄機能が搭載された商品も販売開始しされ、エアコンは多機能になりましたね。
PM2.5とは粒子の直径が2.5マイクロメートル以下の微小粒子の事です。
ぜんそくの原因のひとつであるハウスダストの直径が約10マイクロメートル、花粉症の原因のひとつであるスギ花粉は約20マイクロメートル以上だそうです。
それと比較するといかにPM2.5が小さいかが分かりますね。
粒子の直径が小さいほど肺の奥まで入り込むので健康への影響も大きいと考えられているそうです。
その除去をしてくれる機能が搭載されているとは、もはやエアコンは空調機を超えて健康器具みたいですね
上手にエアコンを活用して安全・安心・快適に過ごせる環境作りを考えてみるもの楽しいかもしれません
さて、本日のエアコン工事は化粧カバーも取付させて頂き、素敵な仕上がりになりました。
[2014.11.07]