よくあるご質問 ~エアコンクリーニング編~
:エアコンをつけると嫌な臭いがする、咳き込む、くしゃみが出る、起動時・起動中にホコリが送風口から落ちてくる、冷暖房の効きが今一つ…、そんなときはエアコンクリーニングがおすすめです。
:大きく分けて「壁掛クリーニング」と「分解クリーニング」の2通りあります。
「壁掛クリーニング」は取付け状態のまま、室内機の前面パネルを外して、熱交換器などをその場で洗浄します。マンション等でも気軽にクリーニングが可能です。
一方、「分解クリーニング」は室内機をお預かりして 内部全ての部品を分解して洗浄します。「壁掛クリーニング」に比べ、より部品の細部、裏面まで洗浄が可能になります。
室内機をお預かりするため、作業が1~2週間程度かかります。また壁掛けクリーニングに比べ、コストは割高になります。
分解クリーニングは引越しの際、エアコンの取外しと合わせて行うのがおススメです
:家庭用のルームエアコンであれば大きさによって値段は変わりません。
お掃除機能付きのエアコンは構造が複雑なため、お申し込みの際にはその旨を受付担当にお申し出ください。
[2014.02.11]